- トップ
- シーズンのお話
- クリスマスのお話にはどんなものがありますか?
- 1960年代のクリスマス
- 1964年のクリスマス
1964年のクリスマス
年ごと,月ごとに順を追って関連するお話をピックアップしてみました。
1964年12月20日(日) ライナスがサンタに「今年は来ないで」と手紙を書く。(サンデー版)※
ライナスがサンタに「今年は欲しいものがないので家は飛ばしてくれてかまわない」と手紙を書いています。それをみたルーシーが「なんてこと書いてるの?」と驚きます。「こうかけば目立つだろ」
収録本: 『COMPLETE PEANUT7巻』 p『Sunday's Fun Day, Charlie Brown』 p124
1964年12月21日(月) ライナスがクリスマス朗読劇で羊飼いを演じる。
21日 ライナスがスヌーピーにクリスマスの劇に羊飼いの役で出ることを話します。「いいセリフだよ,だれがかいんたんだろう」今年は劇に出ることを嫌がらないんですね。※ 22日 ライナスがスヌーピーに羊の群れの役をしてくれと頼みます。「一匹のビーグルの価値は羊の群れと同じさ」※ 23日 劇の本番です。スヌーピーに役の指示をするライナスです。「杖をもって近づいてきたら,空手チョップをお見舞いするよ」(スヌーピー)
24日 前日の続きです。ライナスのセリフのあと,スヌーピーのセリフ「めぇええええ」※ 収録本: 『COMPLETE PEANUTS7巻』p310~311 『The Joy of a Peanuts Christmas』p40,41
1964年12月25日(金) チャーリーブラウンが"クリスマスまでの12日"を歌う。※
チャーリーブラウンが"クリスマスまでの12日"という英語圏ではポピュラーな歌を歌います。最後のコマで「梨の木のウズラ」に扮したスヌーピーの登場です。
収録本: 『COMPLETE PEANUTS7巻』p311
1964年12月26日(土) ルーシーがクリスマスが過ぎてしまいがっくりする。※
クリスマスが終わってルーシーはがっくりです。「クリスマスを指折り数えてきたのに」「なのにもう終わっちゃった!」
収録本: 『COMPLETE PEANUTS7巻』p311 『You Need Help, Charlie Brown』p39
1964年12月27日(日) ライナスがクリスマスプレゼントでうんざりする。(サンデー版)※
ライナスがチャーリーブラウンにクリスマスにもらった物を見せます。ずいぶんたくさんのプレゼントです。ところがライナスはうんざりしているようです。「いつもいらないものばかりもらうんだ!」
収録本: 『COMPLETE PEANUT7巻』p312
1964年12月28日(月) チャーリーブラウンがガリバー旅行記の感想文を書く。
誰でも(?)経験のある長い休みの時の宿題の話です。1964年12月28日~1965年1月5日まで年をまたいでのお話になります。
28日 チャーリーブラウンがバイオレットにクリスマス休みの間の宿題の話をします。バイオレットはもう済ませていました。※ 29日 チャーリーブラウンはなぜ自分がズルズル延ばしにしてしまうのか考えます。・・テレビを見ながら※ 30日 やっと読み始めますが,すぐにやめてしまうチャーリーブラウンです。「明日にしよう」
31日 雪だるまを作りながら宿題の話をするチャーリーブラウンです。「こんなことしてちゃいけないんだ」 1日 サリーが宿題をするようにいいます。「新学期は襲いかかってくるんだ」 2日 スヌーピーにグチをこぼすチャーリーブラウンです。でも結局本を読むのを先延ばしにします。 4日 新学期です。ライナスが宿題ができたか尋ねます。「昨日の午後3時」 5日 ライナスが感想文の成績がどうだったか尋ねます。「休みの最後の真夜中過ぎに書かれたようです」と評価されます。※ 収録本: 『COMPLETE PEANUTS7・8巻』p313~『You Need Help, Charlie Brown』p43~46 『ツルコミック36巻』p103~105,108,106,107,109,110