10月
10月-
「チャーリー・ブラウンは悩み、苦しみ続けるでしょう。日々うまくいかないことだらけの私たちの姿を投影しているのが彼なのです。 勝つことはすごく素敵ですが、彼がうまくいっては面白くないのです」
チャーリー・ブラウンについて・・チャールズ・M・シュルツチャーリーブラウンはチャールズ・M・シュルツによって描かれた新聞漫画「ピーナッツ」の主役です。ピーナッツの初回から最終回まで登場し,全てのアニメーション作品にも登場したのは彼だけです。
チャーリーブラウンはこの大人気漫画の主人公として、いつの時代にも多くの人々から愛され続けてきました。彼は本人も認める「ダメ男」です。チャーリー・ブラウンは優柔不断で,そのせいで失敗することは数知れず。しかし,友達には誠実で,妹には忍耐強く,彼のことを"丸頭の男の子"としか思っていない犬に対しては献身的です。
ライナスは1990年7月24日のストリップで「チャーリー・ブラウンはいつも恋している」と言いますが、その言葉通り彼は恋多き男です。
もっとも有名なのは小さな赤毛の女の子ですが、そのほかにもペギー・ジーンやエミリーというった女の子にも夢中になりました。チャーリー・ブラウンは、50年間のお話の中でいろんな側面が描かれました。
初期のころのチャーリーブラウンは強引でやんちゃ
登場したての頃のチャーリーブラウンは他の登場人物に対するいたずらや、バイオレットやパティとのロマンスも描かれました。大人をおちょくることすらありました。 しかし、新聞掲載が進み、次第にチャーリーブラウンは誰もが知る「愛すべき敗者」となっていきました。
53年にはすでにルーシーとのチェッカーの試合に負け,勝てない野球を始めるようになりました。チャーリー・ブラウンはものすごく悲観主義者かと思うとものすごい楽観主義者
彼は時に仲間外れにされ、いじわるされます。いわれのない事で仲間たちから非難されたり、侮辱されたりすることだってしばしばあります。
彼が人生を嘆くのを私たちは何度みたことでしょう。そして彼は自分を嫌っています。
なのに彼は明日はきっといい日になると信じる楽天家でもあるのです。彼はだれよりもポジティブな人間なのです。
そんないい例が野球の試合に対する彼の態度です。
どんなにゲームが負けていても(全く勝つチャンスがないように思えても)、チャーリー・ブラウンは常に彼のチームがまだ勝つチャンスを持っていることを確信しているのです。
繰り返し登場した野球のエピソードの一つが「試合の途中に土砂降りが降る」というものがあります。
他のチームメイトが次々試合を諦めて帰ってしまっても、彼は頑としてピッチャーマウンドに立ち続けるのです。
彼が試合にでることがチームを敗北に導いているのかもしれないのに、それでも彼はフィールドに立ち続けるのです。
彼は人々から称賛されることを夢見て、どんなことでも一生懸命努力します。
1999年12月27日のストリップでは、チャーリーブラウンは次のシーズンの全試合でジョー・トーレみたいに選手をにらみつけて勝利するんだなんて計画をサリーに語っています。
ところが,残念ながらこの週でシュルツさんはピーナッツを描くことからリタイアしてしまったのです!
そのために,次のシーズンは永遠に訪れることはなくなってしまいました。
でも,それを知っていたとしても,きっとチャーリーブラウンはサリーにジョー・トーレのものまねを披露したことでしょう。
酷い目にあっても開け続けても,絶望しても彼は不運を受け入れず頑張るんです。チャーリー・ブラウンってすごいんです。チャーリーブラウンは実は頭がいい!
ルーシーやバイオレットは彼をバカにしますが、実際はライナスほどではありませんが,人並み以上のボキャブラリーを持つ、頭がよい知的な人物です。
たくさんの哲学的な思想や思慮深く的確な自己分析を語る彼の姿を思い出してみてください。
間違いなくチャーリーブラウンはキレものです。
そして,チャーリー・ブラウンはなかなかの読書家だと思うのですが、宿題の読書感想文はずるずると先延ばしにしていました。チャーリーブラウンの隠れた才能
1 漫画を描く
チャーリー・ブラウンは漫画が大好きで、自身も漫画を描き、その漫画を他の子に見せます。
こんな様子はシュルツさんの子供時代そのものなのではないでしょうか。
また,チャーリーブラウンは漫画コレクターでもあり、「独立戦争」や「南北戦争」「第一次世界大戦」のような漫画が好みのようです。2 大工仕事
彼はなかなか優秀な大工なようです。
スヌーピーの犬小屋(もちろん見た目より中が広くて複雑だということをご存知ですよね)を建て直したり、時には木の鳥小屋をつくったりしました。3 楽器の演奏
彼はまたいくつかの楽器の演奏もできます。バイオリンにギター、シュローダーにピアノを初めて教えたのは、なんとチャーリーブラウンなのです。4 実はものすごいスポーツマン
負けてばかりなので気がつかれませんが,彼はものすごい数のスポーツに熱心に取り組んでいます。野球・アメフト・アイスホッケーあたりは毎シーズン必ず行っていますが,他にもテニスにゴルフ,サッカーなどもストリップに登場しています。5 ホームランを打ったり,ビー玉で勝ったりしたことがある
1993年3月30日に、ロイアンから野球の試合でホームランを打ったり、ビー玉遊びに特異な才能を示し、1995年4月11日にビー玉のジョーを打ち負かしたりするような姿もストリップに登場しました。ここからは,様々なチャーリーブラウン情報を集めてみました。
>詳しい内容を読む
-
シャーミーは1950年10月2日のピーナッツ連載開始のまさしく一コマ目から登場しました。しかし、1950年12月18日のストリップまでシャーミーという名前はわからないままでした。
初期登場人物3人のうちの一人です。シャーミーはチャーリー・ブラウンへのつっこみ役としての役割を果たし、ごく初期の時にはチャーリー・ブラウン以外の唯一の男の子として活躍しました。
チャーリー・ブラウンがスポーツに取り組む時に、指南役として登場したり、初期のストリップにはシャーミーとパティが両想いであることを想像させるお話もありましたが、1952年に登場したルーシーやライナスなどの登場人物が増えていく中、シャーミーはチャーリー・ブラウンの野球チームの一塁手としてのみ登場することが多くなっていきました。そして1969年6月15日のサンデー版を最後に 姿を消しました。ただし、1975年11月9日にシャーミーによく似た登場人物がストリップに登場しています(セリフはありません)。また、1977年3 月13日の野球ネタのストリップでは、シャーミーの姿は見えませんでしたが、チームメンバーとしてシャーミーの名前が挙げられます。シャーミーはピーナッツの仲間たちの中では少し年上であるような感じでしたので、姿を見せなくなりましたが,きっと成長して中学生になって、今もチャーリー・ブラウンの近所に住んでいるんだろう・・と私は想像しています。
シュルツさんは、シャーミーを登場させなくなったことについて後悔はないということを言っています。また、何年も後に特徴のないキャラクターが必要な場面でシャーミーを利用していたということも言っています。>詳しい内容を読む
-
パティはピーナッツ連載当初の登場人物の一人です。彼女の名前は初登場の24日後、1950年10月26日に分かりました。もちろん、後に登場したペパーミントパティとパティは別人です。
登場してから数年は友達のバイオレットと共々主役の一人でした。パティは連載当初は唯一の女の子の登場人物として、時に口うるさい、やんちゃな女の子として描かれました。この特徴は後にルーシーやサリーに引き継がれました。
それは、ピーナッツ掲載2日目のストリップによく表れています。「女の子はお砂糖にスパイス・・それから素敵なものいっぱいでできてるの」「こういうものでできてるの!」
初期のころ、チャーリー・ブラウンはまだ幼く、学校に通う歳になっていませんでしたが、パティはすでに小学生でした。このことからピーナッツ初期の登場人物の中では一番年上だったようです。後々、彼女とバイオレットは、チャーリー・ブラウンをバカにしていじめる女の子二人組として知られるようになりました。 パティはピッグ・ペンにたいしても意地悪でいつも「どうしてあなたはそんなに汚いの?」といびっていました。パティーの誕生日は11月4日です。また、彼女がチャーリー・ブラウンの野球チームの初代のキャッチャーでした。 面白いことに、まだ赤ちゃんだったシュローダーを隣の家の子としてチャーリー・ブラウンに紹介したのはパティでした。
しかしながら、シャーミー同様、パティは特徴がなく、他の登場人物に比べインパクトがありませんでした。 残念なことに1960年代中ごろには、パティは時折登場するだけのキャラクターになってしまいました。事実上70年代にはストリップから姿を消してしまいました。
>詳しい内容を読む
-
「スヌーピーは可愛くて渋い性格です。 でも彼はとっても強いんです。 勝ったり負けたり、大惨事になったりヒーローになったり、なんでもありです。そして、最後には全てうまくいくのです。 本当に困ったときには、彼は空想の中に逃げ込んでしまいます。そこが私は好きなんです。」
スヌーピーについて・・チャールズ・M・シュルツスヌーピーはピーナッツの中のアイコン的存在、もっとも有名なキャラクターです。スヌーピーは、ピーナッツが新聞掲載開始から2日後、1950年10月4日のストリップに初めて登場しました。 シュルツさんは、最初彼を「スニッフィ」と名付けようしていましたが、すでに違う漫画で使われていたので、スヌーピー(きょろきょろとのぞき回るという意 味があります)という名前にしたそうです。 そのスヌーピーという名前は1950年11月10日に初めて明らかになりました。
スヌーピーは初登場からしばらくはセリフもなく,犬の分際を守っていました。しかし,1952年5月27日に初めて吹き出しがつき、何を考えているのか 読者にわかるようになりました。
スヌーピーが初めて野球したのは1952年4月6日のサンデー版のストリップです。このときはまだ普通の子犬のようでしたが、それから5年後の1957年4月12日のストリップでは、スヌーピーはチャーリー・ブラウンの野球チームでショートを初めて務めています。また、1957年6月28日には、チャーリー・ブラウンに立って歩くことを教えてもらいます。そして、あっという間にスヌーピーは立って歩くことが普通になりました。
どんどん人らしくなっていったスヌーピーは、自分を犬と思っていないようです。 こんなお話があります。サリーが動物についてレポートを書く手伝いをスヌーピーに頼むですが、スヌーピーは「僕は動物なんてしらない」と言うのです。また、90年代には幼いリランが犬が飼いたくて、チャーリー・ブラウンのところへスヌーピーを借りにくるというお話が何度も登場するのですが、スヌーピーのことをリランが普通の子犬扱いをするのが、彼には我慢できないようです。あるストリップでリランはスヌー ピーのことを「子犬」と呼びますが、彼は遊んでいた小枝を投げ捨てて、「僕は子犬じゃないよ」と答えています。原作コミックを読んだことがある人なら「スヌーピーは大人である」と認めてくれるのではないでしょうか。
『ピーナッツ』はある意味リアルな人間の心の動きなどをギャグにしているので,犬であって犬でないスヌーピーの存在は,この「ちびっ子たちの漫画」の中 ではかなり奇異なものです。ピーナッツという漫画の中の,もう一つの漫画と考えてもよいくらいです。チャールズ・シュルツは,普段は描けない別の世界のお 話をスヌーピーにいろいろな役をさせることで描けるようになりました。その中でも一番印象深いのは,フライングエースやジョークール,売れない小説を書き続ける小説家スヌーピーでしょう。
『1965年10月10日サンデー版 フライングエースが初登場』
>詳しい内容を読む